2015-06-01から1ヶ月間の記事一覧
カテゴリーって、使い方がよくわからなかったんですが、何だかんだとブログも貯まり、自分でもわかんなくなってきたので整理してみようと思いました。なんせPCいじり歴も浅く、ブログ操作もいつもスマホで打っていたのでちょっと自信がなかったのです。前に…
病院の診断が出ました。 診断と言っても、もともと別の場所で定期的に発達検査を受けていたので それに加えてP-Fスタディという検査と、木や人を描いて分析してもらい、 その結果から診断をもらいました。 診断名は「広汎性発達障がい」・・・ って、やっぱ…
「主訴は何ですか?」 意外と聞かれるんですね、考えたら当然なんですが… 病院の初診でも、はじめての相談でも これを聞かないと、相手の方もポイントがつかめませんよね… 主訴とは。 『患者の訴えのなかで最も主要な病症』 だそうです。(辞書アプリ調べ) 娘…
1学期は学校の大イベントのひとつ、運動会がある。 このあいだ小学校の運動会だった。 娘にとっては小学校最後の運動会で、 わたしにとっては3人の子ども達の最後の運動会。 幼稚園時代から作り続けてきた13年目の、最後のお弁当作りはせずに終わった。 新学…
娘が学校に行きたくない…と休んだ時、ああ、もう限界かあ…と思ったのだが、 母としてはそれなりに心当たりがあるわけで。 心当たりというか、これまでの朝の様子や学校しぶりを長い間見ていれば、 ああ、とうとう…と思うもの。 はっきりとした理由はわからな…
あちこちに相談は行ってみたものの、 話を聞いて相づちを打ち 「そうなんですか〜、そうですよね〜」 と聞く側に徹する人。 大意でのアドバイスをくれる人 (子育て本のざっくり感を感じる) わたし的には、その人の立場としてのアドバイスを聞きたいんじゃな…
娘が不登校になり3ヶ月。 その間に、主に教育、福祉、医療の分野から相談のアドバイスをいただく。 同じ子どもを対象にしても、 相手の立場によって言い回しが微妙に変わる。 教育センターでは学校には無理に行かせることはなく、 むしろ無理に行かせても悪…
娘は夫に対して反抗的な態度をとる。 オット「〜してくれない?」 娘「…」←シカト オット「〜しなさい」 娘「いやだ」 反対に娘からオットに近づいたり言いよることもない。 調子よくとか、その場その場で都合よく接するのは考えられないみたいだ。 娘には兄…
久しぶりのブログです。 娘が不登校になって3ヶ月が経ちました。 5月の後半は何となく気分がすっきりせず、 文字を書く気も文字を読む気も低くなってしまい 遠ざかって違う作業をしていたり。 その間も、現在・過去・未来…と 渡辺真知子さんの歌のようにく…